REDX Logo

REDXLOGO

MEXC Exchange

読み込み中...

0.00% (24h)

0.00JPY

最終更新 :-

BingX Exchange

読み込み中...

0.00% (24h)

0.00JPY

最終更新 :-

REDXとは

Web3テクノロジーを活用し、
"熱狂"が経済を動かす新しいエンタテインメントのかたちを構築します。

01

Web3 × Entertainment

ブロックチェーン技術とトークンエコノミーを活用し、エンタメ体験の創造・参加・還元のすべてに新しい価値を提供します。

02

Tokyo to the World

RED° TOKYO TOWERを拠点に、世界中のファン・クリエイターがつながる「グローバル・エンタテインメント・ハブ」を展開中。

03

Participate to Earn

タスクマイニング・ステーキング・DAOなどを通じて、誰もが参加し、貢献しながら価値を受け取れる新しい経済圏を構築します。

RED°UP DAO

エンタメの未来を、みんなでつくる

RED°UP DAOは、REDXを軸に展開されるWeb3エンタテインメント経済圏の進化を
コミュニティの力で推進する、分散型プロジェクト運営の仕組みです。
誰もが提案し、投票し、意思決定に参加することで、エンタメの未来にリアルな影響を与えることができます。

提案・投票・実行に誰でも参加

REDX保有者なら誰でも意思決定に加われる、完全開かれたDAO設計

プロジェクト支援や企画提案が可能

DAO内で新しいエンタメ施策や支援プロジェクトを立ち上げることができます

ファン・クリエイター・パートナーが集う場

エコシステムの成長を共に支え合う、参加型のコミュニティ空間

REDX Staking Charge

REDXを活かす、新しい使い方

REDXをステーキングすることで、報酬を獲得できるだけでなく、「REDX CASH」へのチャージにも活用できます。
保有するだけで終わらない、トークンの"活かし方"がここにあります。

ステーキングで報酬獲得

REDXを預けることで、一定期間ごとに報酬を獲得可能

REDX CASHにも活用

獲得した報酬をそのままREDX CASHにチャージして日常利用に

手軽に始められる自動運用

REDX CASHにバンドルされているので、面倒な設定なしですぐに開始

REDX Task Mining

"稼働する現場"から生まれる、新しいマイニング

REDX Task Miningは、東京タワー内に設置された900台以上の高性能マシンによって運用される、
データ処理・AI生成に特化したマイニングシステムです。
物理的な拠点を持ち、すべてを自社で一括運用することにより、安定した稼働と報酬の持続性を実現しています。

高性能PC×AIタスクの分散処理

AI生成やデータ処理を行い、その成果に応じてREDXで報酬を獲得

東京タワー内で900台以上が稼働中

特別な電力・通信環境を活かした、都市型マイニングセンター

すべて自社で一括管理・運用

セキュアかつ安定した稼働体制により、継続性あるマイニングを提供

REDX CASH

"使えるトークン"が現実に

REDX CASHは、P2P送金対応の新しいクリプトリンクカード。面倒な手続きなしで、送る・使う・引き出す をスマートに完結。
グローバルなATMや加盟店で利用可能で、日常の中にWeb3の価値を持ち込むことができます。

かんたん発行&すぐに使える

スマホやPCから簡単に発行手続きが可能。登録後すぐに利用を開始でき、日常の中でスムーズにWeb3体験が始まります。

カード間P2P送金が手数料ゼロ

REDX CASHユーザー同士であれば、カード番号だけで直接送金が可能。ブロックチェーン手数料は不要で、送った資金は即時着金します。

USDTリンク&グローバル決済対応

USDTを直接カードにリンクして、VISA/MasterCard対応のお店でそのまま決済。ATMでの現地通貨引き出しにも対応しており、ウォレットや取引所を介さずすぐに利用できます。

REDX Mobile

通信もWeb3へ ―― トークンがつなぐ、新しいモバイル体験

REDX Mobileは、Web3ユーザーに向けた新しい通信サービスです。
REDXを保有することで、モバイル通信にまつわるさまざまな優待や連携特典が得られます。
暮らしの中にWeb3の価値を組み込み、より自由なライフスタイルをサポートします。

Web3ユーザー向け通信
サービス

REDXエコシステムと連動する
独自SIM・プランを提供

保有者限定の優待・
キャンペーン

REDXトークン保有者に向けた
特典・割引・参加型企画などを展開予定

エンタメ&
ライフスタイルと連携

イベント参加・グッズ取得・
タスクとの連動など、
モバイルがより楽しく進化

RED° TOKYO TOWER

次世代エンタメの発信拠点

RED° TOKYO TOWERは、東京タワー直下に広がる日本最大級のデジタルアミューズメントパークです。
AR/VR技術を駆使した体験型アトラクションや、最新のeスポーツイベントを通じて、
REDXエコシステムのリアルな“熱狂”を体感できる拠点として機能しています。

人気IPとの多数コラボ実績

アニメ、漫画、ゲーム、スポーツなど、国内外の多様なIPと連携したコラボ企画を多数実施

多彩なデジタルアトラクション

AR/VRを活用した体験型ゲームや、最新のeスポーツイベントを開催

Web3エンタメのリアル拠点

REDXエコシステムと連携し、オンラインとオフラインを融合した新しいエンタメ体験を提供

RED° DRONES

東京の空にひろがる、次世代の“熱狂”

RED°DRONESは、500機以上のドローンを使用し、
東京タワー×増上寺×芝公園の都心絶景エリアを舞台に繰り広げられる、新時代の空中エンターテインメントです。
IP演出と企業広告を融合させ、観る人の記憶に残る“空の体験”を創り出します。

アニメ・ゲームなど人気IPと連携

ドローンの光演出でキャラクターや世界観を上空に展開。ファンが熱狂するコラボ演出を実現。

東京タワーと夜景が舞台の唯一無二の体験

ライトアップされた東京タワーとの共演、芝公園から見渡せる都心の空が巨大スクリーンに変わる。

企業広告・プロモーションにも対応

QRコード・ロゴ表示・メッセージ演出など、多彩な広告スタイルで来場者に直接アプローチ可能。

ともに創り、ひろげるREDXの未来

REDXは、ユーザー・クリエイター・投資家・企業とともに進化するオープンなWeb3プロジェクトです。
活発なコミュニティと多様な業界パートナーの支援により、
信頼性と実行力のあるエンタメエコシステムを構築しています。